弊社社員が日々の出来事をブログで綴ります。
弊社社員が日々の出来事をブログで綴ります。

心動かされたこと

社員ブログ

17.jpg

月次恒例の社内勉強会でカメラのキタムラ、北村正志氏と
多摩大学教授、田坂広志氏の対談「日本型資本主義」が題材だった。

その中で、日本企業は目に見えない、財務諸表に載らない資本を大切にする。
すなわち、知識資本、関係資本、信頼資本、評判資本、文化資本。
これらを豊かに蓄積していくことこそが、王道の経営戦略。
なるほど。

わざわざCSやESの言葉を使わなくとも、
昔からお客様の満足を考えない商売など無かったし、
社員が喜ばない経営が成功したことはない。
「お陰様で」、「ご縁」こそが商いの原点。
確かに。

欧米型の規則やルール重視の「罪と罰の文化」ではなく、
日本は「恥と美の文化」だという。
誰も見ていなくてもお天道様が見ている。

まったくそのとおりだと思う、日本の企業文化はなんと美しいことか。

しかしそんな中でも疑問に思う商売がある。
会員ポイントサービスなどの内で、既存顧客の既得権を隠すように、
解り難くし、その分を新規顧客サービスに回す。
こんなビジネスモデルに「恥と美の文化」の物差しを当てると
どうジャッジされるのだろうか。
これは美しい日本企業文化ではないだろう。
我々は真に誇れる、美しい日本企業文化を見習いたいと心から思う事例だった。

帆前昌也

Twitterでシェア
Facebookでシェア
Lineでシェア

NEW CONTENTS

最新記事